パソコン教室 アテナ 夙川校



おひとりおひとりに寄り添って何でも相談できるパソコン教室です

2006年6月開校以来、パソコン初心者の方からビジネスユーザー、MOSや日商PC検定などの資格取得を目指す方、趣味を広げたい主婦やシニアの方、学生さん、さまざまな方に通っていただいている、地域密着型のパソコン教室です。
ご受講できる講座も豊富でスマホやタブレット講座も人気です。
阪急夙川駅北側すぐのビル2階にあり、通うのもとても便利です。
MOS・日商PC検定の受験校になっていますので、当校での受験も可能です。
資格試験受験について



試験の受付はこちらから↓↓↓



ご不明な点がございましたらお電話またはメールにてお問い合わせください。
TEL:0798-81-3566
Mail:syukugawa@fmltd.co.jp
ご都合がつかない場合はご相談ください。
無料体験のお申し込みはこちら↓

- 阪急神戸線、甲陽線 北改札出てすぐの夙川第1ビル2階
- 教室内は明るく広々!ゆったり学習できるスペース
- パソコンは最新のWindows10もご用意しています。スマホやタブレットもおまかせください!
インフォメーション・アクセス
開校時間 | 月・火・金・土曜/10:00〜16:00 水曜/10:00〜18:00 木曜/10:00~20:00 |
---|---|
休校日 | 日曜・祝日 |
住所 | 〒662-0063 兵庫県西宮市相生町7-3 夙川第1ビル2F |
TEL | 0798-81-3566 |
メール | syukugawa@fmltd.co.jp |
その他リンク | スマホ・タブレットのスクール アテナ夙川校LINE |
最寄駅 | 阪急神戸線夙川駅 徒歩1分 JR線さくら夙川駅 徒歩8分 |
教室からのお知らせ

パソコン・スマホ・タブレットで脳の活性化
パソコン・スマホ・タブレットの使用は脳の活性化に役立ち、新しいことを学習することは認知機能の強化にもつながると言われています。
当パソコン教室でも中高年からパソコンを始める方が多くいらっしゃいます。
ワード、エクセルや趣味の講座、またスマホ・タブレットの学習と多くの講座があります。
また、インストラクターに何度でも質問していただけるので、安心して受講いただいております。
もちろんビジネス系講座や、資格取得の講座もございますので
お一人お一人の目的に合った講座を受講していただけます。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

フォント名の意味をご存じですか?
パソコンで文字を入力するときに必ずお世話になるフォント。
ワードならMS明朝や游明朝、
エクセルならMSPゴシックや游ゴシックがおなじみです。
フォント名には明朝やゴシックといった書体以外になにやら謎の文字が入っていますね。
実はある程度ルールがあります。
それを知ればフォント名から特徴が読み解けますよ。
●先頭1~3文字はメーカー名、販売元、ブランド名です。
(例)MS=マイクロソフト、HG=リコー、游=字游工房
●文字幅を表す「P」
Pはプロポーショナル。フォント名にPが入っていれば文字によって幅が変わり、なければすべての文字が同じ幅です。Pが入っている方が読みやすい文章に仕上がります。
(例)MSPゴシック、MSゴシック
●デザイン性を表す「UI」「UD」
UIはユーザーインターフェース。メニューなど限られたスペースで使うため「かな」の幅が狭くなっています。
UDはユニバーサルデザイン。誤読を防ぐ配慮がされて読みやすくなっています。
(例)MS UI Gothic、Biz UDゴシック
●書体名
明朝体。横線が細く、払いや止めに飾りがあります。
ゴシック体。線の太さが一定で飾りがありません。
他にもポップ体、教科書体、行書体などいろいろな書体があります。
●文字の太さ
細いLight(L)、中程度のRegular/Medium、やや太いSemibold/Demibold、太いBold(B)、極太のUltrabold(UB)/Extrabold(EB)といった表記があります。
(例)游明朝 Demibold
※例外
「メイリオ」はゴシック体の仲間で、語源は日本語の「明瞭」から。読みやすさにこだわったであろうフォント名ですね
パソコン・スマホを基本から習いたい!
さらなるスキルアップを目指したい!
またパソコンやスマホでお困り事、ご質問など
ございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

生徒さんの作品紹介 Wordで素敵な絵が描ける!
淡路校に長年通って下さっているS様の、Wordで作成された作品をご紹介します。
Wordの描画キャンパスという領域を使用し、テキストに沿って図形を一つ一つ編集・配置され、素晴らしい季節のイラストを完成されました。
Wordのお絵描きは、初めての挑戦でいらっしゃいましたが、あじさいの葉の質感やコマの木の材質感を、図形の編集により大変上手に表現されています。
これらの質感を表現するには、いくつかの編集を加える必要があり単純ではありませんが、テキストに沿って進めてゆけば、作成しているご本人も驚く程のリアリティさが浮かび上がってきます。
ご本人様からは、「これらの作品の中では、あじさいの葉の輪郭を図形のフリーハンドで描く所が一番難しかった」とのご感想をいただきました。
今は、夜空に打ち上がる花火の絵に取り組んでおられますが、「これらの作品で暑中見舞いの葉書を作成してみませんか?」とご提案しています。
教室では、Wordで暑中見舞いなどの葉書を作成する方法も、テキストをご用意しておりますので、オリジナルの葉書の作成にご興味のある方やWordでのお絵描きにご興味のある方はお気軽にご相談ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

春の楽しみ
私の友人は、春の山菜が採れる庭造りを目指しております。インターネット検索で自分の庭の日照時間や山菜に適した環境を調べ、研究しながら育てています。お気に入りのサイトでネット通販も利用し、Pay Payでの決済も使いこなしてます。
私は春になると友人宅にお邪魔するのですが、画像にあるように、コゴミが草ソテツだとは知りませんでした。
今年の春に頂いた山菜
フキノトウ・三つ葉の和え物・コゴミのてんぷら・明日葉のてんぷら、
いずれも採ってすぐに調理をするので新鮮で美味しいものですから、春にはここ数年お宅訪問を続けています。
友人は、これらの植物の管理をエクセルで行い、エクセルのテーブル機能・検索機能(VBA)を使いながら庭の植物を管理しております。
エクセルは仕事ばかりではなく、趣味の世界にも役立ちますので是非一度エクセルの世界を体験してはいかがでしょう。お近くの教室でぜひご相談ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

ゴールデンウィーク!撮っておきの写真を撮ろう!
まもなくゴールデンウィークを迎えます。多くの方が、帰省やレジャー・旅行などでお出かけになる時期です。
行った先々で沢山撮った写真を形に残したり、整理整頓してみてはいかがでしょうか?
例えば・・・
InstagramやFacebookなどのSNSに投稿して皆に見てもらいたい
フォトブックなどの本に残して皆に差し上げたい
大切な写真をクラウドに保管してバックアップを取りたい
写真アプリで皆と共有をしたい
撮ったデジカメの写真をパソコンに移したい・・・など
上記にあげたようなことをしてみたいけど、やり方がわからないと思われた方!
ぜひ、お気軽にパソコン教室にお問合せ下さい。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566
ゴールデンウィーク中の下記の日程は休校となりますのでご注意ください。
4/29(土)・30(日)、5/3(水)・4(木)・5(金)

大人の学び直し
先日、情報番組で「大人の学び直し」という特集をしていました。
学生の時にできなかった勉強や習い事を大人になってから始める方が今増えているそうです。
社会人になってから知識を広げるために大学へ通われる方、会社では決まった人との関わりが多いため、広い範囲での人との繋がりや転職を考えて習い事に通われる方、さらにはセカンドキャリアや定年後のセカンドライフの為に趣味を開拓される方と様々な方がいらっしゃいました。
当教室の受講生の方々も、就転職の為、仕事で必要になった為、頭の体操のため、ネットワーク社会でついていけるようになりたい等、様々な理由で通われています。
新しく何かを始めるにはちょうど良い季節です。
ぜひパソコン教室でパソコン、スマートフォン・タブレットを習ってみませんか?
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコン便利ワザのご紹介 #2
今回はファイル名を一括で変更できる便利技をご紹介します。
パソコンの写真を整理する時に、同じジャンルなのに名前がバラバラという経験ありませんか?
一つ一つ名前を変更していくのは面倒ですよね。
今回はそんな時に役立つ、ファイル名を一括で変更できる「便利ワザ」をご紹介します!
ファイル名を変更したいフォルダを開いたらまず「Ctrl+A」を押して全部選択、そのあと「F2」キーを押してください。
この状態で名前を入力して決定のエンターを押すと全て同じ名前の連番に変更することが出来ます!
写真だけじゃなくワードやエクセルのファイルでも変更できますので是非お試しください。
このような便利ワザなどを学んでいただくことで作業効率がアップします。
便利ワザを学びたい、またパソコンやスマホなどでお困り事、ご質問などございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコンちょっとひと休み その1
4月も少し過ぎ、新しいことが始まって、毎日お忙しいみなさまへ
少し手を休めて、深呼吸、リラックス♪
パソコンを使っていてふと思ったことですが、みなさま「→(やじるし)」をどのようにして入力されていますか? いろいろな方法がありますのでご紹介します。
1. 「やじるし」と入力し変換
2. 「みぎと入力」し変換
3. 「ー」「>」と入力し変換
私はこの方法で入力しています!などのコメントをお待ちしています。
教室では、そんなお話もさせていただきながら、楽しく学習していただいております。
ご興味のある方はぜひ、無料体験も実施しておりますので、ご連絡ください。
まずは体験、そしてご受講ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

生徒さんのオリジナル作品
今回は受講生の方が春と干支の「ウサギ」をテーマにオリジナルカレンダーを作成されましたので、ご紹介いたします!
春の訪れを感じられる素晴らしい作品に仕上がりました^^
新年度になり環境が変わり、パソコンが必要になった方も多いのではないでしょうか。
パソコンは私たちの生活になくてはならない物になりつつあります。
当教室では仕事に活かすために学習される方、趣味や教養で学習される方、みなさま一人一人にあった学習プランがあります。自分のペースで学習することができるので安心です!
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘ってぜひ教室へお越しくださいね!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

仕事のスキマを使って、スキルアップ!
こんな事ならパソコン教室通っておいたら良かった…とちょっとでも後悔してる方!
今からでも遅くありません。
仕事のスキマを使って、スキルアップしましょう!
仕事に必要な講座をご案内します。
オンライン学習もできますよ。
無料体験を随時受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

親子で一緒にはじめよう!
暖かさが日に日に増し、春を感じることも多くなりました。卒園・卒業シーズンにもなりました。お子様の進級・進学にあたり新しい習い事を検討されている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
小学校・中学校・高校・大学、どこにおいてもパソコンやタブレットを使う機会が多くなっていることもあり、自分の子どもにも習わせたいと考えていらっしゃる保護者の皆様も多いと感じます。当教室では、小学生・中学生向けのパソコン講座も開講しております。パソコンの基礎から学べるコースやプログラミングを学ぶコースなどがあり、情報処理能力や表現力、問題解決力が身につく内容になっています。
小学生のお子様の場合、1人で教室に通うことが不安だという方もいらっしゃるかもしれません。そんなときは、お父様、お母様、お祖父様、お祖母様など、どなたかご一緒にパソコンを学んでみてはいかがでしょうか?
当教室では、各々のスキル・ご希望に合わせたぴったりの講座で学んでいただくことができます。曜日、時間もご自身の空き時間に合わせてご予約いただけます。無料体験も実施しておりますのでぜひ一度お気軽にご来校ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

年賀状コンテスト開催!
今年度も全校合同の年賀状コンテストを開催いたしました。
オリジナル部門・テンプレート部門ともに多くの方にご応募いただき、それぞれに工夫を凝らした素晴らしい作品が集まりました。またたくさんのご感想、ご投票もいいただきました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
今回各部門で1位に輝いた作品をご紹介いたします。
教室では定期的このようなコンテストを実施し、受講生の皆様にご参加いただいておりますが、日ごろはビジネスや趣味に役立つ様々なパソコンの学習やスマホ学習を実施しています。
授業は個々の目的に合わせ、またご自分のペースで学習できるので心配なく受講いただいております。また、個別にマンツーマン授業も承っております。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

ワードテクニック
Wordでは文字の輪郭に色を付けることができます。
またテキストボックスであればWordだけでなくExcelでもPowerPointでもできます。
でもちょっと待ってください
じゃあ、新聞や広告の見出しでよく見る二重の輪郭はどうやって作るのでしょう?
実はこれもテキストボックスでできます。
1.下準備。
文字の入ったテキストボックスを選択し、[書式](あるいは図形の書式)タブ>[図形の塗りつぶし]ボタンで塗りつぶしなしに、さらに[図形の枠線]ボタンで枠線なしにします。
2.設定
テキストボックスを2つコピーし、同じものを3つ用意します。それぞれのテキストボックスを選択し[書式]タブ>[文字の輪郭]ボタンから文字の輪郭の色と太さを設定します。
・一番背面(最初のテキストボックス)は黒色で一番太く、
・真ん中(1つ目のコピー)は白色で黒色より細く、
・一番前面(2つ目のコピー)は文字の輪郭は枠線なしにします。
3.整列
テキストボックス3つをすべて選択(1つ目をクリック、Shiftキー押して2つ目3つ目をクリック)して、[書式]タブ>[オブジェクトの配置]ボタンから左右中央揃え、続けて上下中央揃えでぴったり位置を合わせると袋文字の完成!
4.仕上げ。
[オブジェクトの配置]ボタンの下にある[グループ化]ボタンでグループ化しておくと、移動も簡単です。
インパクトのある見出しが必要な方はぜひお試しください
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

合格おめでとうございます!!
Microsoft Officeのスキルを高め、仕事や作業効率を上げるのに役立つと昨今話題のMOS資格試験ですが、日本国内での累計受験者数は昨年末の時点で480万人を超えたそうです。
お勤め先から、あるいは内定先の会社から、資格取得を求められるケースや、大学の単位取得の一部として資格取得を推奨されるケースも多いようです。
淡路校にもMOS上級レベルのExcel365&2019 Expert に見事合格された、女子大学生さんがいらっしゃいます。
受講のきっかけは、就活に向けての資格取得で、大学三年生の春にご入学いただきました。アルバイトやインターンなどでお忙しい中、時間を作ってご受講いただき、短期間でMOS Excel365&2019 を満点合格、続いてMOS上級レベルのExcel365&2019 Expert にも1度の受験で高得点合格されました。
MOS Excel365&2019 Expert は「難しかったけれどやりがいがありました」との感想をいただきました。
なんとなく自己流で使っているExcel、Word、PowerPointも、基礎からしっかり学びなおすと、今まで知らなかった効率的な操作方法を習得することができます。
そしてさらにステップアップして、スキルをアピールできるMOSや日商PC検定の資格試験に挑戦してみませんか。
当校はMOS、日商PC検定の随時試験会場ですので、通いなれた教室でリラックスして受験していただく事ができます。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

さぁ!いまこそ準備の時!
4月から新入社員としてスタートをきる学生の皆様!必見!
残り2ヵ月の大学生活をどう過ごすかで、みなさんの仕事人生が大きく変わってくるといえます。これから卒業旅行を控えている方もいるでしょう。
そんな皆様にお伝えしたいことがあります・・・
パソコンの勉強するのなら今です!!
スマホやタブレットを使えてもパソコンでは、
入力はできてもExcelやPowerPoint、Wordなどの基本操作も把握していないという新入社員が多いという現状を企業の人事担当の方よりお聞きすることがあります。
貴重な時間をなんとなく過ごした人と、将来への投資に費やした人とで大きな差が生まれるのは明白でしょう。
入社までの時間を有効利用することで、入社後みなさんの同期と大きな差をつけることができます。
入社時により良いスタートダッシュを切るために、今すぐパソコン技術を高めましょう!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

春の訪れ
節分をむかえると、寒さが厳しい中でも春を待ち望む気持ちが膨らんで心がウキウキしてきます。通勤路にも春に真っ先に咲く花、蝋梅の甘い香りに春の予感を感じて「春を待ちわびる少女」になった気分になります。
当教室はOdysseyの試験校ですが、春に向けて就転職のためにMOS資格を受験する方が多く、お聞きすると企業側から資格取得を求められているそうです。
今から就職・転職に向けMOS資格の取得を目指して学習をはじめてみませんか?
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

始めようパソコン!
学校の連絡やお知らせ等もペーパーレス、オンライン学習も実施されるなど教育関係でもさらなるデジタル化が進んでおり、子どもを持つお父さん、お母さんもスマホやパソコンを使えることが必須となっています。
さらにPTA役員になると、Wordで案内文書、Excelでは報告書、さらには写真を取り込んで整理したりといった作業をパソコンで行うところがほとんどです。
パソコンの基本ができるとPTAだけではなく、趣味や就転職にも大変役立ちます。
新しい年が明けた今、新年度に向けてパソコンを始めてみませんか?
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

エクセル便利ワザご紹介
エクセルで離れたセルを選択する時、Ctrlキーを押しながらクリックすると複数選択ができますが
途中でCtrlキーを離してしまうと、また最初からやり直しになってしまいます。
そんな時に使えるエクセルの便利ワザをご紹介します。
Shiftキーを押しながらF8キーを押してみてください!
この機能を使うとCtrlキーを押さなくても、クリックだけで離れたセルを選択する事ができます。
機能を解除する時はEscキーを押すだけ!
ストレスなく使えて便利なので是非お試しください。
このような便利ワザなどを学んでいただくことで作業効率がアップします。
便利ワザを学びたい、またパソコンやスマホなどでお困り事、ご質問などございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

さあ!始めましょう!今すぐパソコン教室へ
1月も中旬となり、皆さん今年の目標も定まってきたのではないでしょうか。
思い立ったが吉日、パソコン、スマートフォンに関することでしたら、今すぐ、パソコン教室へお申込みください。
当教室では、みなさまの夢を実現すべく、明るく、楽しくサポートさせていただきます。
無料体験も実施しておりますので、まずは体験、そして受講ください。
夢を実現するには、まず実行を!
あなたの夢をお支えします!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

あけましておめでとうございます
旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。
本年も精一杯皆様のサポートをさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
年が明け、抱負や目標も立てられた方も多いと思いますが
今年はぜひパソコンを使って新しいことに挑戦してみませんか?
当パソコン教室では、
お仕事を効率よく進めるためのスキルアップや
就職・転職のための資格取得について
無料でカウンセリングをしています。
あなたに必要なスキルや資格をご提案いたします。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

年末年始に大活躍するアプリとは
今年も残りわずかとなってまいりましたが、年末年始に帰省や旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。
年末年始の長時間の移動は混雑や経路での予期せぬトラブルもつきものですね。
そんなトラブルを未然に防ぐためのアプリをご紹介します!
・カーナビアプリ
・渋滞情報アプリ
・乗り換え案内アプリ
有料のものもありますが、基本的に無料で使用できるものも多くありお勧めです。
これらのアプリを駆使して、楽しい年末年始にしましょう!
教室では、上記のアプリの使い方を始めスマホの基本操作やパソコンの授業も多くのコンテンツをご用意しております。
普段の生活やお仕事でのパソコン・スマホ・タブレットに関するご相談をいつでもお待ちしております。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコン、スマホおかしいな?と感じたときは、、、
パソコンやスマホの起動や動きが遅いという悩みは良く耳にします。
パソコンもスマホも定期的にクリーンアップやメンテナンスといった大掃除をしてあげるとスムーズな動きを保たせることに繋がります。今年最後、お家の大掃除にあわせてパソコン・スマホのお掃除もおすすめです!
デスクトップやドキュメントの中にいらなくなったファイルが散乱していませんか?ウェブブラウザのお気に入りやブックマークに最近見ていないサイトが登録されていませんか?ゴミ箱の中にたくさんファイルがたまっていませんか?
当教室では、メンテナンスサービスやファイルの整理を学習する講座のご用意があります。パソコン、スマホが何かおかしいな?と感じたら、ぜひお立ち寄りください!パソコン、スマホの整理整頓をサポートさせていただきます。
曜日、時間もご自身の空き時間に合わせてご予約いただけますので、お気軽にご連絡くださいね!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

オリジナルグッズ
12月に入りクリスマスやお正月も間近に感じられるようになりました。
今年はパソコンで色々なグッズを手作りしてみてはいかがでしょうか。
楽しもうoffice
Microsoft Office の無料テンプレート。テンプレートに簡単なアレンジを加えることで
自分だけのオリジナルアイテムを作成できます。
教室ではこのテンプレートを使ってクリスマスやお正月に使える
オリジナルのクリスマスカードやポチ袋などを作成できます。
また、Wordや筆ぐるめなどのソフト、スマホアプリでの
年賀状作成講座も開講中です。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコンで音声入力
スマホではCMなどでもおなじみの音声入力ですが、
実はパソコンでもできることをご存じですか?
Wordで気軽に使えます!
サブスクのMicrosoft365(旧Office365)をお使いであれば、Wordのホームタブ右端のディクテーションボタンをクリック。
Word2016、2019、2021をお使いであれば、Web版のWordから利用できます(Microsoftアカウントが必要です)
テレワークなどで周りに人がいない状況であれば、
気兼ねすることなく利用できますね。
パソコンの文字入力が苦手という方にもオススメです。
記号の入力は「かいぎょう」「とうてん」「くてん」「かっこ・かっことじ」などで出てきますよ。
ただし、注意が一点。
マイクが周りの声も拾って文字にしてしまうので、
混みあったカフェや会話が飛び交うオフィス、
テレビを見ながら入力する際は、
マイク付きイヤホン(百円~数千円)があると便利です。
パソコン・スマホを基本から習いたい!
さらなるスキルアップを目指したい!
またパソコンやスマホでお困り事、ご質問など
ございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

どんな人が教室に通っているの?
当パソコン教室は、様々な年代の方々が様々な目標をもって通ってくださっています。
学生では専門学校生・大学生が殆どですが、中には一歩先をと、学校で習うよりも高度なPCスキルの習得を目指して来てくださる小中高生もいらっしゃいます。
動画で紹介している以外にも、「この先は体調・体力面で以前のようにあちこち出かけるのも難しくなるので、家でもパソコンやスマホやタブレットを使って楽しめる方法を習っておきたい」と来校されるシニアの方々もいらっしゃいます。
当パソコン教室では、アットホームで落ち着いた雰囲気の中でリラックスして学習していただき、皆様の目標が達成できるようスタッフが全力でサポートいたします!!
お気軽に教室を見にいらっしゃいませんか?
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

年賀状作成講座・年賀状作成代行サービス受付開始!!
早いもので今年も残り2か月となりました。
11月1日には年賀状の販売が開始され、教室ではすでに毎年恒例の年賀状作成講座も開講いたしました!
ご存知ですか??
年賀状を出している方に年賀状の作り方を聞いたところ、2人に1人が年賀状作成用パソコンソフトを使用して作成していることがわかりました。
パソコンソフトは筆ぐるめ・Word・PowerPoint・illustratorなど
スマホアプリは筆王など
教室では様々なソフト・アプリから作成していただけます。
初心者の方もじっくり丁寧に対応いたしますのでご安心ください!
また、教室ではお好みのデザインを選んでいただける年賀状作成代行サービスも行っております。
住所録の登録、あて名印刷などもお気軽にご相談ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

Googleレンズを楽しもう
私の趣味は、無農薬の野菜を育てることですが、農薬を一切使わないので、虫にいつも荒らされてしまします。その対策として敵を知ることも大切なので、虫を見つけるとGoogleレンズで画像検索をして虫の生態を調べて対策をしております。
そんな矢先、生徒さんに「きれいな花が教室の横のお店に活けてあるけれど、花の名前はなんていうのかしら?」っておしゃっていたのでGoogleレンズをご案内しましたら、「こんな使い方があるのね!」とても喜んでくださいました。
【インストラクター:M】
スマホをもっと便利に使いこなして楽しみませんか。
スマホの教材もたくさん用意しておりますので、お近くの教室にお問い合わせください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコン便利ワザのご紹介
今回はクリップボードという機能をご紹介します。
クリップボードとは過去にコピーや切り取りをしたデータを保存してくれる機能で、コピーを上書きしても履歴一覧から再利用できるという便利な機能です。
しかも頻繁に使用するデータは登録して保存できるので、よく使う文章や単語を登録しておくと消去されずに何回でも使うことができます。
ここで便利ワザ!
キーボードの「Windowsキー+V」を押してみてください。
ワードやエクセル、インターネットなど、どのアプリを使っていてもクリップボードがすぐに起動していつでも使えます!
コピー機能をよく使われる方には特におすすめです。
クリップボードをぜひお試しください!
※バージョンによって「Windowsキー+V」で起動しない時があります。その場合は【設定】→【システム】→【クリップボード】から設定をオンにしてください。
このような便利ワザなどを学んでいただくことで作業効率がアップします。
便利ワザを学びたい、またパソコンやスマホなどでお困り事、ご質問などございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

ボタニカルキャンドルを作りに行きました!
私どものパソコン教室では日頃は皆さん集中してパソコン学習に取り組まれておりますが、お出かけイベントや教室での茶話会で生徒さんとの交流も大切にさせていただいております。コロナ禍ということでしばらくの間実施できませんでしたが、昨日久しぶりに【感染対策を行いながら】イベントを実施することができました。
今回は西宮の苦楽園口にあります“ジェイドグリーン”さんにて、ボタニカルキャンドルを作りました!
キャンドル作りは初めての生徒さんは上手にできるか不安に思われていたようでしたが、林あけみ先生のご指導のもと、皆さんそれぞれ個性的で素敵なキャンドルを作成することができました。
みなさん、大変喜んで下さり、楽しいひと時を過ごしていただけました。
パソコンももちろんですが、今後も様々な企画をさせていただけたらと思っております。
ぜひ、教室にお越しいただき、パソコンだけではなく、お出かけイベントなどもご一緒しませんか?
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や職場の方、ご家族を誘ってぜひ教室へお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

オリジナルカレンダー
季節が夏から秋に変わり、最近肌寒くなってきましたね。
皆さん季節の変わり目ですので体調にはくれぐれもお気をつけくださいね!
また10月といえばハロウィンがありますね!
今回は受講生のオリジナル作品をご紹介いたします。
ハロウィンと今年の干支であるトラをテーマに受講生の方がカレンダーを作成されました!
オリジナリティ溢れるすばらしい作品に仕上がりました^^
ハロウィンが終わるといよいよ年賀状作成の季節到来です!教室では年賀状講座も開講中です。ぜひ!ご受講ください!
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘ってぜひ教室へお越しくださいね!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

就職、転職のために
パソコンスキルを上げたいけど何をしたらいいのか…と悩んでいる皆さん!!
できる人!と思われるためには、
入力スピードアップ
処理スピードアップ
が必須です。
パソコンの基本操作はもちろん、ショートカットキーなどを上手に使いながら効率よく操作するのがコツです。
基本操作を学習しながら、そんなコツをお教えします!
無料体験会にご参加ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

6校合同 フォトコンテスト開催!
スマホに買い替えたから写真を撮ることが増えたけれど、撮ったらそのままでそれ以上何もしていない・・・という方も多いのではないでしょうか。
以前実施しました6校合同のフォトコンテストが帰ってきました!
今回は夏部門【夏らしい写真】、撮っておき部門【ジャンルは限らずとっておきの写真】の2部門にて開催いたしました。
皆さんそれぞれの感性が光る、素晴らしい写真をたくさんご応募いただきました。
また、たくさんのご感想・ご投票もいただきました。
ご参加くださった皆様、まことにありがとうございました。
最優秀賞を獲得された2作品をぜひご覧ください!
教室ではワード・エクセルなどの授業はもちろん、このような参加型のコンテストやイベントも定期的に実施しております。楽しみながら受講できますのでお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

子育てにもパソコンを活かそう!
突然ですが、PTAの作業の中でパソコンはかなりの頻度で使われています。
自分の子どもが安心して学校に通うための活動ですが、パソコンのことを知っておくとできる範囲も選択肢も広がって、より一層楽しく取り組めるのではないでしょうか!?
具体的には、「文章を入力する」「データファイルを移動したり整理する」「Word、Excelを使う」といったことができれば、さまざまな場面で活用できます。
今小学校に通っているお子さまがいるご家庭、小学校入学準備中のお子さまがいるご家庭のお父様、お母様。当教室では、各々のスキルに合わせたぴったりの講座でパソコンのことを学んでいただくことができます。曜日、時間もご自身の空き時間に合わせてご予約いただけます。是非一度教室を覗きにきませんか?お気軽にご来校ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

もうすぐ敬老の日
美味しいおばあちゃんのお料理を受け継いで
わが家の味を残しませんか?
食材や調味料の分量を記録し、
お料理の手順にそって写真を撮影し
わが家だけのレシピを完成させましょう!!
当パソコン教室では
WordやPowerPointなどで
レシピ作成の学習をしています。
またWordでは、お知らせ文書や
年賀状、チラシ作成 地図の制作など
豊富な教材がございます。
是非パソコンを使って体験してください。
無料体験、説明会を行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

便利な機能
パソコンで避けては通れない作業…それは保存!!
おなじみ「名前を付けて保存」ですが、
皆さんはどのような方法でされていますか?
実は様々な方法があるんです!
ワード、エクセル、パワーポイントなら
・ファイルタブから?
・クイックアクセスツールバーのフロッピーアイコン?
・ショートカットキーのCtrl+Sキー?
いずれも正解ですが、
実はキーボードから1アクションでできる方法はご存じですか?
そのキーとは「F12」キー
ちょっとでも時短を!という方はお試しあれ。
パソコン教室で体系的に勉強すると
「こんな機能があったんだ!」「こっちのやり方のほうが早い!」
といった発見があります。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

Office のテンプレートを活用して自分好みの作品を作ってみませんか!
Microsoft Office には多彩なテンプレートが提供されているのをご存じですか。WordやExcel といったアプリケーションからの検索で、思うようなものが見つけられなくても、Microsoft の 楽しもうOffice の Officeテンプレートのサイトでは、
◇ 季節のイベントに使えるテンプレート
◇ 勉強・仕事に使えるテンプレート
◇ 家庭・趣味に使えるテンプレート
など、テーマ別に分類された2000点以上が公開されています。
これらをダウンロードして自分仕様にアレンジすれば、プロ並みの作品の作成も可能ですが、そのためにはパソコンやアプリケーションの知識が必要になります。
例えば、イベントやSALEのポスターであれば、見出しや日付や告知内容を編集し書式を変更したり、画像に少し効果を効かせて挿入したり、レイアウトを調整してみたりといった工程には、Wordの基礎知識、また、請求書や顧客管理表のテンプレートでは、項目を追加・削除したり、簡単な計算式を編集したり、印刷レイアウトの設定の調整が必要な場合もあるので、Excelの基礎知識が必要です。
今まで「パソコンの勉強なんて・・・」と敬遠されてきた方も、上記のような便利なテンプレートも無料で利用出来るので、ほんの少し習ってみて、ご自身の必要な作品を作ってみませんか。
当教室では、初心者の方にもわかりやすい教材をご準備し、何度聞かれても笑顔でお答えするスタッフがお待ちしております。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

このアプリが便利!!
今までこんな経験をしたことはありませんか??
外出した際、綺麗なお花を見た時に「なんて名前だったかなぁ・・・」
気になる商品を手に取るも、「なんて商品名だったかなぁ・・・」
目の前の施設、「施設の名称・営業時間・休館日を調べたいけど、なんて名前だったかなぁ・・・」
商品を購入後に「説明書が英語・・・読めないし・・・」
など、今目の前にある事物に対してネットで検索したいけれど、
どう検索していいかわからないという経験をした事はありませんか??
そんな悩みを解決してくれるアプリ!
“Googleレンズ”をご紹介いたします。
Googleレンズは、アルバムの写真やキャプチャショットなどの画像から情報を読み取り、
状況に応じた操作ができる機能です。
また、目の前にある被写体をライブで調べることもできます。
こんな便利な機能が無料で利用できます。
スマホを普段使用している方でもっと使いこなしたい方、
スマホは持っているけれどどのアプリを使用したらいいか迷っている方!
ぜひ、このチャンスに!今すぐ始めましょう♪
当教室は感染防止対策を徹底しおります。
スマホの設定から使い方までご指導しておりますので、ご興味ある方は遠慮なくお問い合わせください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

PowerPoint活用法
今年のお盆は皆様どう過ごされたでしょうか。
休日に買い物へ出かけた際、ちょっと遠くまで足を延ばしたときに出会った夏の雲です。真っ青な空と稲の緑と土の香り、そして主役の真っ白な雲。思わずスマホを出して写していました。
このデザインはPowerPoint365で編集したものですが、PowerPoint365に写真を挿入するとデザインアイデアが現れ、お好みのデザインを選択するだけでこのようなレイアウトが作成できます。画像の色を自動認識して、画像にマッチした色合いのタイトルにしてくれるのです。我ながら感動してしまいました。
皆様のスマホの中にもたくさんの写真はありませんか? その写真を整理する一つの手段としてPowerPointの機能を体験してみませんか。ご興味のある方はぜひお近くの教室にお問い合わせください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566
夏季休校
8月11日(木)~15日(月)まで夏季休校とさせていただきます。
16日(火)10時~通常どおり開校いたしますので
ご来校お待ちしております♪
暑い時期ですので
皆さま体調にはくれぐれもお気をつけください!

手作りオリジナル万華鏡
今回は受講生の方が作った手作りのオリジナル万華鏡をご紹介します。
万華鏡というと、小さいころに夢中になって覗いた記憶がある方も多いのではないでしょうか。
私も久しぶりに覗いてみましたが想像以上に綺麗で驚きました!
オイルを使った本格的な万華鏡で、ゆったりと動く映像が特徴で感動と癒しを与えてくれます。
一度として同じ模様を見ることができないというのも魅力ですね!
投稿写真は受講生さんの撮影で、スマホのインカメラの部分に万華鏡を置いて撮影されたそうです。
撮影した写真をGoogleフォトでトリミングや色合いの調整を行い、フォトアルバムやフォトコラージュなどを作成されています。さらに素敵な作品ができるといいですね!
皆様もお気に入りの写真で素敵なオリジナル作品を作ってみませんか?
パソコンやスマホなどお困り事、ご質問など何かございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

夏休みはスクラッチでプログラミング!
夏休みに入り、お子様たちは自由研究や課題は
何をしようかと、思案中のことと思います。
そこで、スクラッチというプログラミング教材を使って、ご自分で簡単なゲームを作成してみてはいかがでしょうか。
プログラムの仕組みがブロックを組み合わせるような感覚で楽しみながら学習できます。
キャラクターなども用意されていますが、オリジナル作成も可能です。
また、お子様だけでなく、大人の方も楽しめますよ。
初心者の方でも大丈夫ですので、
ぜひ、プログラミングの楽しみを味わってみてください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

受講生さんオリジナル作品
今年は全国的に20日程早く梅雨が明け本格的な夏がスタートしました。
梅雨明けから蒸し暑い日が続いておりますが、体調をくずされてはいませんか。
熱中症・コロナ対策を万全に快適な夏を過ごしましょう!
今回は受講生さんが作成された8月カレンダーをご紹介いたします!
今年の干支である寅が気持ちよさそうに遊泳しており夏を感じられる素晴らしい作品に仕上がりました^^
皆様もパソコン教室でオリジナル作品を作ってみませんか?
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘って
ぜひ教室へお越しくださいね!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

暑い日は教室で!
毎日猛暑の今年の夏。
お家で漫然と過ごすより
快適な教室で集中して学習しませんか?
効率よく、あっという間にテキスト1冊終わりますよ。
◆パソコン操作に自信のない方は
タイピング練習、ファイルの保存、移動、削除から始めましょう。
◆ある程度自己流で操作されている方は
WordやExcel、PPTを基礎、応用と学習しましょう。
◆就活や転職を控えている方は
MOSや日商PC検定など資格に向けた学習を始めましょう。
ご希望の講座からスタートOK!
ジュニアコースもございます!
貴方にあった通学スタイルをご案内いたします。
ぜひ、一度無料体験&説明会にご参加ください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

夏の車内は危険がいっぱい!
7月に入り、30℃を超える日が続いております。
ちょっとしたお出かけに自動車を利用される方もこの時期は多いのではないでしょうか。
その際に皆さまにお気を付けいただきたいポイントが1つございます。
それは、「車内に忘れ物をしないようにしていただきたい!」という事です。
な~んだ、と思われた方、夏の車内の危険性を解説いたします!
夏になるとあっという間に車内温度が上昇し、短時間で50~60℃に達することがあります。
もし、車内に「スマホ」や「ノートパソコン」、「モバイルバッテリー」を忘れていると・・・。
壊れるばかりか、最悪の場合爆発することもあります!
適正な動作温度は0~35℃、という端末がほとんどのため、壊れてしまうのも納得の温度ですね。
つい、置き忘れることはあると思いますが、この時期は特にお気を付けください!
教室では涼し~く皆さまをお待ちしております。
パソコンやスマホなどお困り事、ご質問など何かございましたらお気軽にお越しください!
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

体もパソコンも熱中症にご注意を!
まだ6月ですが猛暑日も多くなり、熱中症という言葉もニュースでよく目にします。近畿地方は早くも梅雨明けとなりましたが、気温も湿度も高い環境の中での活動となるため、熱中症を引き起こしやすくなっているそうです。熱中症予防のための指標として【暑さ指数】というものが環境省のホームページから確認できるそうなので、ぜひ確認してからお出かけや室温調整してみて下さい。
実はパソコンも熱に弱く、正しい状態で使用しなければトラブルを起こす可能性があります。例えば、
・風通しのよい場所で使用する。
・布団やクッションなどのやわらかいものの上で使用しない。
(熱がこもってしまいます。)
・長時間使用しないときは、コンセントから電源をぬく。
・車の中など、高温になる場所に置かない。
といったようなことに注意して、パソコントラブルの対策をしましょう。
パソコンで困ったときはもちろん、熱中症などで気分が悪くなった時など、近くに当教室がありましたら迷わず休憩にお入りください。
ただいま無料体験受付中!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

雨の日
当パソコン教室の特徴の一つとして、ご自身の予定にあわせて受講時間を選べるという点があります。決めていた予定がキャンセルになった時や、時間に余裕ができた時など、教室にお問合せいただき、お席が空いていれば当日でも受講していただけます。
お仕事をお持ちの方であればお仕事帰りや土曜日に受講していただくことも可能です。
雨の日などで外出する予定がなくなった・・・などお時間が空いた時はパソコン教室で学習してみてはいかがでしょうか。
ただいま無料体験受付け中です。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

Googleスプレッドシート
皆さん、表計算ソフトは何を使っていますか?
まず思いつくのはマイクロソフトのエクセルだと思いますが、最近ではGoogleのスプレッドシートも人気です。
受講生から「エクセルではできたけども、スプレッドシートではどうするの?」といったご質問もいただきます。
見た目も似てるし、どちらも表計算できます。
じゃあ、どっちを使うほうがいいんだろう、と迷う方もいらっしゃるかと思います。
それぞれの長所を挙げると、
エクセルは
・図形の編集が直感的でわかりやすい
・グラフやフォントや罫線などの種類が豊富
スプレッドシートは
・無料で使える
・複数名で同時編集が簡単
それぞれの特性を踏まえ、ご自身により必要な機能が備わったほうを選ばれるとよいかと思います。
当教室ではどちらの表計算ソフトの学習に対応しております。
無料体験・説明会も随時行っております。お気軽にお問い合わせください。
6/25まで、入会金無料+テキスト1冊プレゼントと大変お得な「10回受講キャンペーン」を実施しております。ぜひこの機会に!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

【世界で通用するMOS資格】
Microsoft Officeは日本だけでなく、世界中で使われているグローバルなソフトウエ
アです。あらゆる業種のデスクワークで日常的に使用されていています。
MOS資格はWordやExcelといった個別のソフトの様々な機能を、効果的に使いこなせるスキルを証明できる資格であり、また資格取得の為の勉強がそのまま仕事に活かせる事が強みとなります。
当パソコン教室では、パソコン初心者の方でも基礎からしっかり学んでいただき、万全なサポートでMOS資格取得が可能ですので、是非チャレンジしてご自身のスキルのアピール材料にしてください。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

生徒さんの作品紹介
Wordの学習をされているMさんの作品です。
画像をトリミング(不要な部分をカット)して配置をするのですが、なかなか完成例通りにならず、何回も挑戦をして完成例通りに作成されました。印刷をしてお渡ししたところ、とても喜んでくださいました。また、ボランティアで写真展を開かれるそうで、チラシ作成のお役にも立てたようです。
WordやExcelは仕事でも必要ですが、日常の中で役立てていただけたご報告は、私どもの喜びにもなります。またWordはイラストも作成でき、ハガキやチラシなどにオリジナルのイラストを入れることもできます。絵をかくのは苦手とおっしゃる方も図形を組み合わせて作成するので手順がわかればどなたでも作成していただけます。ご興味のある方は、近くの教室にお尋ねください。
教室での受講、オンライン授業とも無料体験を随時受け付けておりますので、ご興味
のある方はお気軽にお問い合わせください。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

オンライン授業実施中!
教室になかなか来られない方にはオンライン授業にて受講していただいております。
WordやExcelのスキルアップや資格対策の他に、80代の女性でWordの図形を組み合わ
せたお絵描きに挑戦されている方もいらっしゃいます。この方は、季節ごとのイラス
トを作成し、完成した作品はご自身のFacebookにアップされています。今までにプロ
グラミングや動画編集などもオンライン授業で学習されましたが、いくつになられて
も楽しみながら新しいことを学ばれる姿勢は素晴らしく、私たちインストラクターも
刺激をいただいております。
教室での受講、オンライン授業とも無料体験を随時受け付けておりますので、ご興味
のある方はお気軽にお問い合わせください。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

受講生さんのオリジナル作品
4月とはいえ、初夏を思わせるような陽気が続くこのごろ、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。4月、5月は気温の変化が激しい月ですので体調にはくれぐれもお気をつけください!
今回は生徒さんが作成された5月のカレンダーをご紹介いたします!
今年の干支である寅を題材にしたカレンダーでオリジナリティ溢れるすばらしい作品に仕上がりました^^
張り子の虎と躍動感あふれる子供の虎がとても可愛らしいカレンダーですね♪
皆様もパソコン教室でオリジナル作品を作ってみませんか?
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘って
ぜひ教室へお越しくださいね!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

スマホの写真
素敵な桜の写真をいただきました!
せっかくなので、少しアレンジしてみました。
スマホの中に保存している写真、たまっていませんか?
お気に入り写真を集めて、記念の1枚を作成するのも楽しいですよ!
手順は・・・
1.スマホの写真をパソコンに取り込み!
2.ワードやパワーポイントを使用して編集!
3.光沢紙に印刷
スマホのアプリを使ってアレンジもできます♪
アルバム作成のアプリもありますよ!
スマホの中で眠っている写真を
活用しましょう‼
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

仕事でパソコンが必要になった!!
二年も続くコロナ禍の中、日々がんばっておられる方々の中で、介護職の方が数多く教室に来てくださっています。
介護職にパソコン??と意外に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、お話を伺ってみると
・ 以前は手書きだった報告書を、パソコンで入力しなくてはいけなくなった。
・ 施設のイベントで撮影した写真や映像の保存方法や、保存場所がわからない。
・ 担当のご利用者様のご家族へのお便りが文章だけでは味気なく、できる人は写真やイラストも入れて格段に素晴らしいものを作っている。
とおっしゃいます。
介護職に限らず、以前はパソコンを使う必要がなかったお仕事でも、今では当たり前のようにパソコンを扱うようになっている職場が多々あります。
パソコンを使えないことでご自身の業務に差し障りがないように、また復職や転職する際の障壁にならないように
全くの初心者の方は~
「パソコンの基本操作はできます!」
少し使用経験のある方は~
「Excel Word も使えます!」
と自信を持って言えるくらいのレベルを目標に、この春からお近くのパソコン教室でスキルアップしてみませんか!?
4月23日まで、入学金無料のキャンペーン中!今がチャンスです。
ご自身の経験や、ご希望に合わせたレベルから始められます。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

ぜひ、ご紹介ください!
すっかりあたたかくなり、春たけなわを実感する毎日です。
最近、通っている受講生様からこのようなお声をいただく事が増えました。それは・・・
「私の母が最近ガラケー機種からスマートフォンに機種変更して、使い方が分からないと困っていて、
私が教えてあげたいけどなかなか時間が合わなくて・・・」
というような内容です。
このような事例はシニア世代によくあるお話しですよね。
人生の半分以上を過ぎて、突然現れた新しい技術に馴染むのはとても大変なことです。
ご家族に聞きたいけれどなかなか都合が合わず、「せっかく購入したのに活用できない・・・」ということがないように、
私共の教室ではスマートフォンの基本操作から実用的な内容まで学べるわかりやすいカリキュラムをご用意しております。
何度質問されても笑顔でお答えする自信があります!!
スマートフォンの便利さを実感していただける自信があります!!
さぁ、この記事をみてピンときた方はご家族・ご友人に
ぜひ当教室をご紹介ください。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

春を見つけました
暖かな春の陽気に誘われて休日少し足を延ばして買い物に出かけて見つけました。
昔、レンゲソウの花を摘んで冠やブレスレット、首飾りを作って遊んだのですが、その作り方を忘れてしまい、スマホで検索をかけましたら「レンゲソウの冠」ではなく「シロツメグサ 冠」でヒットしました。キーワードをいろいろと替えて検索してみると、YouTubeで「レンゲソウの冠」の作り方を見つけました。とても懐かしく作ってみたい衝動に駆られましたが、一人では恥ずかしく小さな子どもと一緒ならできそうかなと思い帰ってきました。
インターネットの世界もキーワードを替えると必要とする情報が手に入ります。そのキーワードの検索方法を教室で学んでみませんか? インターネットの世界を楽しみましょう!!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

新しいパソコンで新しい趣味を作りましょう♪
少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じられるようになってきました!
ぽかぽか陽気になってくると、新しい出会いを求めたり、何か新しい事を始めたくなるのではないでしょうか?
教室ではWindows11の講座も新しく始まりました。
Windows11は昨年の10月にリリースされ、量販店でもWindows11搭載のパソコンが販売されています。
Windows10のホーム画面とは少し違うところもあり、よりスタイリッシュになりました。
このようなWindows11搭載パソコンですが、教室でも販売開始となりました。
ご購入前からご購入後まで、パソコン教室だからこそできる万全のサポートをさせていただきます。
心機一転!新しいパソコンで、新しい趣味を作ってみませんか?
教室では基本操作からWordでのはがきや作品作り、インターネットでのショッピングやYoutube講座など、様々な講座をご用意しております。
いまこそ新たに楽しい世界を広げていきましょう♪
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコンの資格を取得しよう!
自分のパソコンスキルを客観的に証明するために「何かパソコンの資格を取っておきたい!」と思う方や、仕事効率化のために取得したいという方は多いのではないでしょうか。
特にMOSや日商PC検定などのパソコン資格は、初心者の方も基本から始められて、実務に役立つ機能を習得できるため「どのパソコン資格を取ればいいの?」とお悩みの方にはおすすめの資格です。
資格取得の効果には作業効率化だけではなく、何より資格を取ったという成功体験や、スキルを身に付けたという自信から、ポジティブな気持ちになり心の余裕ができるなど、メンタル効果も期待できます。
実務経験がない場合や、社会に出たばかりの学生さんは、そういった心の余裕というものがさらに重要になってくるのではないでしょうか。
1年の節目にもなるこの時期に、新しいスタートを不安なく迎えられるよう心機一転、何か新しいことを始めましょう!
資格の勉強をすることで日に日に成長する楽しさを体感してみてください!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

色んな使い方ができる!PowerPoint
PowerPointときくと、
お仕事で使用するプレゼンテーションに
活用するイメージがあると思います。
でも!
それだけで眠らせておくのはもったいないですよ!
実はPowerPointにはフォトアルバムを作成する機能も
備わっているんです。
写真の整理・動画の作成などに非常に役立ちます。
年度末も近づいている中、
1年間の思い出を作成するツールとして
ぜひご活用ください♪
もちろん当教室では初心者の方から学べる講座をご用意しております。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

夢に向かって、第一歩
夢を実現するために、今役立つものはパソコンではないでしょうか?!
ワード、エクセルなど、仕事での活用はもちろん、デザイン、ゲーム、動画編集、
リサーチ、コミュニケーションツールなど、使いこなせば鬼に金棒。これほど強い味方はありません。
今がパソコンのスキルアップのチャンスです!!
2月28日(月)まで入学金無料!!
ビジネスコースは入学金5,500円引きです!!
無料体験も実施しておりますので、ぜひご来校ください。
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘って教室へお越しください!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

オリジナル作品
まだまだ寒い時期が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。体調にはくれぐれもお気をつけください。
今回は生徒さんが作成された今年の干支である寅を題材にした3月のカレンダーをご紹介いたします!コロナ禍で大変な時期ですがそんな暗い雰囲気を吹き飛ばす、とても明るく元気が出るカレンダーですね!!
当教室では仕事に活かすために学習される方、趣味や教養で学習される方、お一人お一人にあった学習プランをご用意しております。
ご自分のペースで学習することができるので安心です!
同じことを100回聞いても大丈夫!何度でも笑顔でお答えします。
もちろん初めてパソコンに触る、という方もじっくり丁寧に
対応いたしますのでおまかせください!
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘ってぜひ教室へお越しくださいね!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パート・派遣に必要な事
仕事を始めると、
最初は親切に教えてくれるが、徐々に聞きづらくなる。
何をするにも人と比べて時間がかかる。
と悩まれて、パソコン教室に来られる方が少なくありません。
パソコンに慣れない方は、間違った操作をしたら壊れてしまうのではないか・・・と
心配になり先に進めず、時間ばかりかかってしまいます。
パソコンに慣れていると、流れを聞けばある程度理解でき、イレギュラーな事が起こっても対応できます!
そろそろお仕事を始めようと思っている方、まずは次の2点を習得しましょう!
・パソコンの基本操作を身につけましょう!
・入力スピードをアップしましょう!
お仕事によって使うソフトは様々です。
どのソフトでも文字入力は必要です。そしてパソコン操作を理解すれば、恐怖心がなくなります!
慣れてくると、パソコンを操作する事が楽しくなってくるはずです。
その後は、WordやExcel、PowerPointの資格を取りましょう!
履歴書にも記載できます。何よりも自分の自信につながります。
お仕事の範囲もかなり広がりますよ。
基礎的な講座や、MOS・日商PC検定に向けての講座など幅広く学習できる環境を整えています。お仕事に関してお悩み事がある方のご相談も承ります。
ご興味がある方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしています!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

入社後に戸惑わないようにしっかりと準備!!
パソコンは普段使っているから基本的な事は大丈夫、と思って入社をしたら、聞いたことの無い操作や作業を頼まれて困った・・・。という話を耳にすることがあります。
「自己流」と「教室に通って習う」とでは大きな違いがあります。
それは、自分がよく使う機能はわかっていても、普段使っていない機能はたとえ簡単な操作だとしても全く見当もつかない、というところです。
教室ではビジネスや趣味全般で必要な機能、知っていると便利な機能を幅広く学習できます。中には、この機能は自分にとって必要かな?と思う内容もあるかもしれません。実はここが大きなポイントになります!今は使う予定はないけれど、実際に学習して操作したことがあるのと、全く操作もしていないし意味もわかっていないのでは、その後のパソコンのスキル・知識に大きな差がでてきてしまいます。
前回の投稿にも記載しましたが、ワード、エクセル、メールの基本が分かっているつもりでも実際に働き始めると意外と知らない事だらけ・・・。ということにならないために、まずは基本的なことから教室で学習してみませんか?
基礎的な講座や、MOS・日商PC検定に向けての講座など幅広く学習できる環境を整えています。
ご興味がある方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしています!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

求人条件の基本的なパソコンスキルとは??
2022年がスタートし、気持ち新たに転職するぞ!と考えている
そこのあなた!!求人票に“基本的なパソコンスキル必須“と書かれていて
ドキッとしていませんか??今回は会社が求めていると思われるパソコンスキルを
ご紹介します。
1つ目はWordのスキル!
「文書入力ができる」ではWordができるとはいえません。
下記項目が4個以上できるでしょうか。
・写真を挿入して大きさや位置を調整する ・表を挿入する ・文字の大きさを変える
・文字の色を変える ・目次を作る ・ハガキのサイズで印刷を行う
2つ目はExcelのスキル!
「簡単な表を作成できる」だけではExcelができるとはいえません。
下記項目が4個以上できるでしょうか。
・表の作成 ・四則計算(足し算、引き算、かけ算、割り算)
・印刷 ・報告書のフォーマット作成
・sum関数、average関数 ・グラフ作成
最後はメールのスキル!
「メール本文を作成して送信」だけではメールを使えるとはいえません。
下記2点は問題なくできるでしょうか。
・メールにファイルを添付
・cc/bccの使い分けができる
Word・Excel・メールなど転職の際に必要なスキルがたりないと思ったあなた!!
基礎的な講座や、MOS・日商PC検定に向けての講座など
幅広く学習できる環境を整えています。
ご興味がある方、是非お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

生徒さんの作品をご紹介します
寒さ厳しいこの頃ですが、通勤路には蠟梅の花が咲き始めています。寒さの中にも小さな春を見つけこの寒さを乗り切りましょう!大阪もコロナ(オミクロン)が蔓延しだしております。教室では、より一層のコロナ対策を心がけて、皆さんをお迎えしております。
今回は、生徒さんの作品をご紹介いたします。
毎年自作のカレンダーを作っておられるT.Y.さんに、さらに感性を磨いていただきたく「レイアウトテクニック」のテキストを学習していただいたのですが「先生!2022年の年賀状のイメージができました!」とお声かけくださいましたのでその作品をご紹介します。
TYさんは、お忙しい中毎月回数を決めて受講をして下さっています。楽しみながら学習を続けてくださっており、アイデアが形になりそれを生活の中で活かしてくださっています。そのお手伝いができている事に私どもも喜びを感じ、今後もますます感性を磨いていただければと思っております。
チラシやメニューを作成されたい方・自作のカレンダーを作成されたい方・・等々
お近くの教室までお問い合わせください。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

あけましておめでとうございます
旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
皆様のお陰で無事に新しい年を迎えることができました。
本年も精一杯皆様のサポートをさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
年が明け、抱負や目標も立てられた方も多いと思いますが
今年はぜひパソコンを使って新しいことに挑戦してみませんか?
パソコン教室 アテナ夙川校では、
趣味からビジネスまで幅広く講座を取り揃えております。
趣味を開拓してみたい方、
来期へ向けてスキルを上げたい方、
当教室へご相談ください。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコンも大掃除
今年もいよいよ押し迫ってまいりました。
大掃除の時期でもありますが、「パソコンの中」の大掃除もおすすめします。
不要なファイルや写真などを削除してパソコンをスッキリさせると、パソコンの動きも軽くなります。
いつまでもサクサクと動かせるための一つの手段として、この機会に大掃除をしてみましょう!!
教室では効率よく作業する方法を学んでいただけます。
他にもパソコンの活用法、Windowsについても学習できますよ。
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘って
ぜひ教室へお越しくださいね!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

生徒さんのオリジナル作品
最近、より寒さが増し本格的な冬の到来を感じるようになりました。
コロナも心配ですがインフルエンザの時期ですので体調にはくれぐれもお気を付けくださいね!
今回は12月をテーマにした受講生の作品をご紹介します。
12月といえばクリスマスですね!
教室ではクリスマスにちなんで受講生の方がクリスマスカレンダーを作成されました!
オリジナリティ溢れるすばらしい作品に仕上がりましたのでご覧ください^^
いよいよ今年も残すところ1ヶ月を切りました。皆様、年賀状のご用意はいかがでしょうか。まだ準備できていないという方は教室で年賀状作成代行サービスも行っておりますのでぜひご連絡下さい!
もちろんご自分で作成したいという方もしっかりサポートさせていただきます!ご連絡お待ちしております!
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘って
ぜひ教室へお越しくださいね!
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

冬のパソコントラブルと対策方法
秋も終わりに近づき、冬を迎えようとしていますが冬に発生しやすいパソコンのトラブルと対策方法をご紹介いたします。
・結露
暖かいところから寒いところなど急激な温度変化がある場所に移動を行う(窓際などに置く)と、パソコン内部に結露が発生する場合があります。結露がある状態で電源を入れると故障の原因となる可能性があります。
→対策
乾燥した場所で換気をしっかりと行い、しばらくは電源を入れないようにしましょう。
・静電気
乾燥している時期はパソコン内部に電気が溜まりやすくなります。そのため、静電気が発生しやすいタイプの方が触れるとパソコン内の精密機器が破損する可能性があります。
→対策
静電気防止グッズなどで電気を除去してからパソコンに触るようにしましょう。
当教室ではパソコンの学習はもちろん、トラブル対策、メンテナンスなどの請負業務も行っております。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

生徒さんの作品紹介
小学校高学年のI.Fさんが学習されており、時々お母さまと妹さんも一緒に来校してくださっています。学習中のテキストに「お名前なーに?」という課題があり、I.Fさんに「妹さんへの問題をつくってみない?」とおすすめしたところ、楽しい作品ができあがりましたのでご紹介いたします。
いつも優しい色使いで、オンライン画像もやさしい雰囲気の素材を選ばれており、私たちスタッフもI.Fさんの作品の完成を楽しみにしております。
基本の文字入力も早くなり、難しい漢字などは一緒に調べながら学習していただいています。今後は資格取得も考えておられるようですので、ますますの成長を楽しみにしております。
さて、妹さんはこの問題が解けたでしょうか? 次回の授業の時間が楽しみです!!
当教室では小学生向けにWordやプログラミング、入力練習などの講座をご用意しており、楽しく学習していただいております。
無料体験のご予約やお問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

スマートフォンでフォトブック作成!
早いもので、今年もあと2ヶ月足らずで終わろうとしています。
コロナ禍の中、昨年に続き家族間のイベントなどもできない状態が多かったのではないでしょうか。
このような時だからこそ普段中々会えないおじいちゃんおばあちゃん、
お友達やお孫さんへプレゼントとして、
またはご自身の1年間の記録や作品集として
世界で一つのフォトブックを作成してみませんか?
家族の写真、ペットの写真、景色の写真、作品の写真等、
何気ない日常の一コマなど、撮りためた写真をスマートフォン1つで
フォトブック作成♪
表紙や写真のレイアウト等
すべて自分で選ぶことができるので、
簡単なのに本格的なフォトブックが作成可能です。
サイズもA6~A4まで選べます!
お問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

オリジナル年賀状を送ってみませんか
早いもので今年も残り2か月となりました。
11月1日には年賀状の販売が開始され、教室ではすでに毎年恒例の年賀状作成講座も開講中です!
オリジナルの年賀状で大切な方々への心を込めたあいさつや、コロナ禍で会えなかった方々に元気な様子をお届けしませんか。
初心者の方もじっくり丁寧に対応いたしますのでご安心ください!
また、教室ではお好みのデザインを選んでいただける年賀状作成代行サービスも行っております。
住所録の登録、あて名印刷などもお気軽にご相談ください。
お問い合わせはお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

イラストレーターで作成しました!
今回はイラストレーター(Adobe Illustrator)を使った生徒さんの作品をご紹介します。
浜辺でたたずむ可愛いロボットが描かれていますが、実はこの作品、イラストレーターの基本の描画方法から、図形の切り抜きや合成など制作現場でも使われる応用テクニックも駆使されていて、イラストレーターの必須機能がぎゅっと凝縮された作品なんです!
この作品の講座「イラストレーター必修編」は、一つの作品を作りながら制作工程の最終段階までを詳しく説明した講座になっていますので、初めての方や独学で使っていた方にもおすすめの内容になっています。
知っているだけで効率アップするショートカットキーの紹介などもありますので、楽しみながらイラストレーターの基礎を学習できる講座です。
イラストレーターを使ってみたいけど独学ではちょっと難しいという方や、どこから始めていいかわからないという方はぜひ一度挑戦してみてください!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

スマホ講座も好評開講中です!
スマホの普及が大きく進む昨今、
新しい便利な機能もどんどん増えてきています。
「もっとスマホを便利に使いこなしたい!」
そんな方に向けた、新しいスマホ講座が始まりました!
今回の講座では、
みなさんの「今ここが知りたい!」という目的や機能に沿って
ご受講いただける内容となっています。
基本操作はもちろん、アプリの活用方法、
キャッシュレスやお買い物、SNS操作、
年末に向けての年賀状作成など、
豊富な内容を取り揃えております。
初心者の方から、
応用的に活用したい方まで大歓迎!
大変お得な「ペア割」「紹介割」も
引き続き大好評実施中です♪
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パワーポイントで動画作成に挑戦!
パワーポイントは仕事でのプレゼンテーションによく使われますが、
動画作成、ポスター作成など、活用方法がいろいろあります。
そこで、これからの行楽シーズン、お出かけされた時の思い出の写真をぜひ動画にしてみませんか?
作成された動画をご家族で共有、上映。YouTubeにUPすることもできますよ。
初心者の方もじっくり丁寧に対応いたしますのでご安心ください!
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や職場の方、ご家族を誘ってぜひ教室へお越
しください!
大変お得な「ペア割」「紹介割」実施中です!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

10月といえばハロウィン!
季節が夏から秋に変わり、朝夕は随分と肌寒くなってきましたね。
皆さん季節の変わり目ですので体調にはくれぐれもお気をつけください!
今回は10月をテーマにした受講生の作品をご紹介します。
10月といえばハロウィンがありますね!
教室ではハロウィンにちなんで受講生の方がハロウィンカレンダーを作成されました!
オリジナリティ溢れるすばらしい作品に仕上がりましたのでご紹介します^^
また、ハロウィンが終わるといよいよ年賀状作成の季節到来です!教室では年賀状講座も開講中です。ぜひご受講ください!
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、ご家族を誘って
ぜひ教室へお越しください!
大変お得な「ペア割」「紹介割」実施中です!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

懐かしい写真を活用しませんか
緊急事態宣言中にお家の整理、断捨離した方も多いのではないでしょうか?
懐かしい写真や、記念の写真、アルバムもたくさん出てきますよね。
写真やアルバムの中からベストショットをスキャナやスマホで取込み、デジタル化して保存。場所もとらず、劣化も防げます。
そんな写真をたくさん取り入れた、自分史をご紹介します!
小さい頃の家族写真や、震災の写真、大好きだったペットの写真などと共に人生を振り返りながら素晴らしい自分史が出来あがりました!
ページの最後にはエクセルを使って自分史年表も作成。
細かい所まで思い出してきて、ついつい長文に!
写真を集めてお好きな音楽に載せて動画を作成!も楽しめそうですね。
もっとこだわりたい方には、Photoshopを使って取込んだ写真の編集もオススメです。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコンの中を整理しましょう!
パソコンを使用している時のトラブルやイライラの原因でよくある事例として、「動作が遅い」、「目的のファイルが見当たらない」が挙げられます。
理由として
・パソコン内のファイルやデータが大量に保存されている
・ドキュメントやデスクトップなどにファイルが整理されずに保存されている
などが考えられます。
パソコンを購入してから一度も整理をしたことがない、という方もいらっしゃるようですが、不要なファイルを削除したり、目的別、年代別など項目ごとにフォルダ分けしたりすることにより探しやすくなりますので数か月に1度くらいのペースでパソコン内の整理をされることをお勧めしています。
「自分で整理をするのは少し不安」
「本当に削除しても大丈夫?」
「効率の良い手順」
など、お使いのパソコンをお持ちいただきマンツーマンで一緒に整理させていただくことも可能です!動作が遅い、ファイルが見つけづらいなどございましたら、お気軽にご連絡・ご相談ください。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

Word・Excelで実務のスキルアップを目指そう!!
WordやExcelの学習はしたけれど実際の業務でどのように活用したらいいかわからないという方のご相談をよくいただきます。
教室ではWordやExcelで何ができるかといった機能を学んだあと、どのような場面で利用できるかといった実践的な学習ができる「ビジネス活用ドリル」をおすすめしています。
また、実例には近いけれど実際にご自身の業務にあてはめるとうまくいかない場合や、もう少し工夫したいときにもスタッフがしっかりサポートさせていただきます。
この他、受講生のみなさんから「こんな場面で使いたい」といったご意見をもとに作成したオリジナルの「Excel実践問題集」もご用意しておりますので、お気軽にお近くの教室にお問い合わせください。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

パソコン・スマートフォンに慣れよう!
9月1日よりデジタル庁が発足されました。
今後ますますデジタル化が進むと思われますが、
まだまだ「苦手」と思われている方も多いのではないでしょうか。
このコロナ禍でも
インターネットで様々な申込・申請が対面せずにできるようになり、
便利な一面もありますが、パソコンやスマートフォンに慣れていない方は、
操作がわからなくなってしまい、途中で諦めてしまうということもあるかと思います。
当教室ではパソコンの基本操作から
ビジネスで必要なWord、Excel、PowerPointの他に
スマートフォン・タブレットの基本操作、
さらにはインターネット、ネットショッピングといった
生活に必要な講座も豊富にご用意しています。
生活でもビジネスでもデジタルが必須となってきている今、
ぜひこの機会にパソコン・スマートフォンを習ってみませんか?
触ることが楽しくなるようにお手伝いさせていただきます!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

タッチタイピングを習得しよう!
画面だけを見ながら文字を入力する技術のことを「タッチタイピング(ブラインドタッチ)」といいます。
タイピングをマスターしたい!という方は、まず「ホームポジション」と呼ばれる左の人差し指を「F」、右の人差し指を「J」に置いて基本の形を意識し、以下の点に注意して練習してみましょう。
・キーボードはできるだけ見ないで入力する
・“スピード”よりも“正確さ”を重視する
・単語や短い文章から練習する
・打つ文字を声に出して入力する(感覚で覚える)
あとはよく使う「、」や「。」のような句読点と、文字を消去する「backspace」キーを見ずに入力できるようになるとさらに上達します。
ワードやエクセルを学習しながら効率良く練習したり、Web上の無料練習サイトで楽しくタイピングを身につけるのもおすすめです。タイピングの検定試験もありますのでご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

今こそパソコンのスキルアップ
大雨続きでお家時間がさらに増えていますが、
こんな時こそ、パソコンのスキルアップのチャンスです。
どのくらいパソコンが使えるのか、表現するのは難しいですね。
このようなときに証明になるものはやはり資格です。
基礎からしっかり学び、資格を取得して、就転職やスキルアップに役立てませんか?
オンライン授業も行っておりますので、
教室での受講とご自宅でのオンライン授業の組み合わせも可能です。
合格までのサポートをしっかりさせていただきますので、
資格取得ご希望の方は、ぜひご来校をお待ちしております。
初心者の方もお気軽にご相談ください。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566
夏休みを有意義に!
せっかくの夏休みを有意義に過ごしませんか?
どこにも行けない今年の夏休みに、
パソコンのスキルをゲットしましょう!
初めての方はもちろん!
Excelだけ知りたい!PowerPointだけ学びたい!
という方も大歓迎です。
スマホの講座もございます!
現在、学割キャンペーン実施中です。
この機会に、ぜひ教室へお問い合わせください。
貴方にあった通学スタイルをご案内いたします。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

全国学力・学習状況調査をパソコンで実施予定
毎年、小学6年生、中学3年生を対象に行っている学力テストですが、中学生は2025年、小学生は2026年にパソコンを使用した課題の実施を予定しているというニュースが報じられました。
(学校によって従来通りの紙を使った試験方式の場合もあるようです。)
お子さんや若い世代ではスマートフォンやタブレット操作に慣れている方は増えていますが、意外とパソコンは不慣れという方は多いようです。
教室では年齢を問わず、目的に応じて学習することができます。
■簡単なパソコン操作に慣れたい
■ワードやエクセル、メールなど基本操作を覚えたい。
■キーボード入力、マウス操作を遊び感覚で身につけたい、など
小学生や中学生のお子様も受講されていますので、お気軽に見学・ご相談ください!!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

Wordで自慢のレシピ集を作ろう!
Wordの学習の中で、我が家のレシピを作成する練習問題があるのですが、受講生の方がご自慢のお料理をオリジナルレシピとして作成されていました。その編集がバランスも良く、とても上手に作成されていたのでご紹介いたします。
今はスマホやパソコンで簡単にたくさんの料理集が手に入りますが、その中で自分なりに手を加え、家族の方が「美味しい!」と言ってくださった料理を、このようにWordで編集をしてファイルで残しておくと、いつでも活用できますし、家族の皆さんにも喜ばれますね。
皆様もひと手間かけた愛情あるご自慢の料理を残しておきませんか?
詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

作りたいものを思い通りに!
受講生の方から
「表を作成してほしいと頼まれたけれどどうやって作ればいいの?」
「チラシを作るにはどのソフトを使えばいいの?」
というお声をよくお聞きするのですが、
このようなときにまずお伝えするのが、
WordとExcelのそれぞれのソフトの特徴です。
Wordはチラシやお知らせ文等の文書作成、
Excelは表やグラフ・計算とそれぞれ得意分野があるので、
その機能や仕組みを学んでいただければ
思い描いていたものを思い通りに作成できるようになります。
パソコンスキルがあれば仕事で活かせるのはもちろんのこと、
趣味の幅も広がります。
ぜひこの機会にパソコンを習ってみませんか?
当教室では教室での授業の他にオンライン授業も行っております。
教室での受講とオンライン授業の組み合わせも可能!
・教室に来る時間がなかなか取れないという方はオンラインのみでもOK。
・オンライン授業だけでは不安という方は通学とオンラインを自由に組み合わせてもOK。
ご希望に合わせて柔軟に対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください♪
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

なりすましメールにご注意を!
なりすましメールとは悪意のある第三者が
銀行や企業などを装って送る偽物のメールのことで、
本文に記載されたリンクから偽装サイトに誘導し、
住所や電話番号、口座番号などの個人情報の盗み取りを目的としています。
このようなメールは手法を変えて次々と送信してくるため、
100%防ぐのは難しくなっていますが、
怪しいと少しでも感じたら次の3つの基本を守りリスクを回避しましょう。
● メールを開かない(無視する)
● 返信しない
● 入力しない(信用しない)
やはり一番の対策は無視することです。
企業がメールで個人情報を求めることは通常ありません。
もし、そのような不審なメールを受け取った場合は、
メール本文のURLではなく、必ずその企業の問い合わせ窓口に電話などで直接確認するよう心がけ、
第2、第3のトラブルを未然に防ぎましょう!
その他パソコンやスマホでお困りのことがございましたらお気軽に教室までにお問い合わせください。
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

こんな時だからこそ!手作りのおたよりを送りませんか?
自粛生活が長く続く中、友人や親族等、
気軽に会うにはまだ難しい状況が続いています。
暑い夏ももうすぐそこまできていますが
こんな時だからこそ!
日頃の感謝やちょっとしたメッセージを伝えられる、
「暑中見舞い」「残暑見舞い」などのおたよりを、
手作りしてみませんか?
◆お持ちの写真やイラストを取り入れて
オリジナリティあふれるおたより
◆専用のソフトを使って、華やかなおたより
◆オリジナルのうちわ・タンブラーを
作ってプレゼントなど
教室ではパソコンやスマホを使って、
こんなおたよりを作成できます。
パソコンやスマホの操作が不安の方でも、
分かりやすいテキストをご用意し、
インスタラクターがしっかりサポートしますので
ご安心ください!
無料体験のご予約はお電話で・・・
TEL 0798-81-3566

【受講生さんのオリジナル作品】
オリジナルカレンダー
季節が春から夏に変わりはじめ、最近暑くなってきましたね。
今年は例年よりも20日ほど早く梅雨入りをしたそうです。
皆さん季節の変わり目ですので体調にはくれぐれもお気を付けください!
受講生の方が6月を題材にカレンダーを作成されました!
オリジナリティ溢れるすばらしい作品に仕上がりましたのでご紹介します^^
てるてる坊主と紫陽花の配置が良く、とても可愛らしいカレンダーですね♪
また、もうすぐ暑中見舞いの時期にもなりますので
皆様もパソコン教室でオリジナル作品を作ってみませんか?
お一人でご不安な方はこの機会にお友達や、職場の方、
ご家族を誘ってぜひ教室へお越しくださいね!
詳しい情報はHP:アテナ夙川校で検索!
無料体験のご予約はお電話で・・・
電話:0798-81-3566

【WordやExcelだけではありません!】
パソコン活用術
最近、パソコンやスマホを使用する機会が増えていませんか?
オンライン授業に始まり、
スマホ決済、ワクチン予約の手段として・・・など。
WordやExcelが使えればいい!
LINEで友だちとやり取りが出来ればいい!
そうはいかなくなりましたね。
Zoomを自分で開催したい。
スマホの写真をパソコンに入れたい。
インターネットをもっと活用したい。
タイピングが早くなりたい。
資格を取りたい。
こんな、ちょっとした興味から始めていただける、
楽しく学べる講座をご案内します♪
詳しい情報はHP:アテナ夙川校で検索!
無料体験のご予約はお電話で・・・
電話:0798-81-3566

ホームページ作成コースもあります!
コロナ禍の影響により、企業などの集客力を高める方法として、
SNSの活用が必要不可欠になってきました。
その中でもお問い合わせをよくいただくのが、
【ホームページの作成】です。
教室でご案内しているホームページ作成コースは、
インストラクターがつきっきりで、
一緒に実際のホームページを作成できますので、
ご自分のペースで進められます。
ビジネス向けはもちろん、
個人の趣味やブログ(日記)を掲載するものも
簡単に楽しく作成できますよ♪
その他、パソコンの基本操作から、資格取得、
スマホの操作などの講座も豊富に取り揃えております。
無料体験・相談会も実施しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
詳しい情報はHP:アテナ夙川校で検索!
無料体験のご予約はお電話で・・・
電話:0798-81-3566

【始めましょう!】
まずは教室にお越しください
履歴書を書いていて、資格の欄に何も書くことがなく、慌てて資格の学習に取り掛かりました!とよく聞きます。
自分のスキルを証明する最良の方法が『資格取得』と言われています。
パソコン資格のMOSや日商検定は、試験日が毎月設けられています。
試験日から逆算して学習開始日を決める!なんて事をしなくても大丈夫です。
学習してみよう!と思った時から始めましょう!
どこから学習したら良いのか…
どのくらいの期間が必要なのか…
金額はどの程度かかるものなのか…
と悩んでいる方!
ぜひお気軽に無料体験&説明会にいらしてください。
教室には、小学生から80歳代の方まで、自分のスピードに合わせて学習されています。
興味のある講座をご案内いたします。
詳しい情報はHP:アテナ夙川校で検索!
無料体験のご予約はお電話で・・・
電話:0798-81-3566

【オンライン体験実施中!】
サポートいたします!!
「オンライン授業」や「リモート操作」など日常で耳にすることが多くなりました。
オンラインなんて私には難しくてできない・・興味はあるけど一人でできるかどうか不安・・と思われている方もおられるのではないでしょうか。
当校では、そんな方のために実際の授業をオンラインで体験することができます!
体験当日はただご自宅でパソコンの電源を入れてお待ちいただくだけ。あとは教室から
専任のインストラクターが操作手順をサポートいたします! もちろんPC初心者の方でもしっかり丁寧にサポートいたしますのでご安心ください!(※ご自宅のPC環境によってオンラインが繋がらないこともあります。)
オンライン体験後は、オンライン授業のみで授業を受けることもできますし、教室に通っていただく通常授業とオンライン授業を併用することもできます。
ぜひ、ご興味のある方はお申し込みください!お待ちしています!
詳しい情報はHP:アテナ夙川校で検索!
無料体験のご予約はお電話で・・・
電話:0798-81-3566

パソコンの資格取得!
アテナ夙川校がお手伝いします
ご自分でパソコンのお勉強をしていて限界を感じたことはありませんか?
アテナ夙川校では、MOSや日商PC検定の資格を目指す
資格コースがございます。
Officeの基礎から資格試験対策までしっかりお勉強できます。
また日商PC検定を目指す方で、
「あともう少しなのに受験できるスキルまで到達しない」
「次は絶対合格したい!」
というお悩みがある方は
1対1のマンツーマン授業を受けてみませんか?
ご自身の弱点や合格へのスキルアップが
短時間でかないます!
まずはお気軽にご相談ください。
電話:0798-81-3566
パソコン教室 アテナ夙川校は日商PC検定の試験校です。
MOS、日商PC検定について詳しく知りたい方はこちら↓↓↓↓
MOS・日商PC検定資格対策講座

パソコンスキルに自信はありますか
今こそスキルアップ!!
コロナ禍でのリモートワーク
働き方改革で残業禁止
求人広告に「Word、Excel操作必須」
これらはこの数ヵ月の間に
多かったご相談です。
今までお仕事で使っていた方も、
短期間で大きく働く環境が変わり、
今まで通りのスキルでは不安だという方が
たくさんいらっしゃいます。
この機会にぜひスキルアップをして
効率よくお仕事ができるようになりましょう!
まずはインストラクターにご相談ください。
無料体験会のご予約はお電話で…
電話:0798-81-3566
#パソコン教室 #スキルアップ #お仕事効率アップ #無料体験会
#働き方改革 #リモートワーク #就職 #転職 #資格取得 #MOS
#日商PC検定 #初心者歓迎 #学生 #主婦 #シニア
#Office #Excel #Word #PowerPoint
#アテナ夙川校
#甲東園 #園田 #玉造 #天神橋 #淡路 #守口 #夙川
#大阪 #兵庫

在校生の皆様へ
メールアドレスをご申告ください。
今後教室からのお知らせ等をメールでご案内させていただくことがございますので、在校生の皆様は右記QRコード又は下記教室メールアドレスにてご自身のメールアドレスをご申告ください。(syukugawa@fmltd.co.jpからのメールを「受信許可」していただきますよう、お願いいたします。)
直接メールで教室にご申告いただく場合:
①メールアドレスに「syukugawa@fmltd.co.jp」を入力する。
②件名にお名前をフルネームで入力する。
③入力が完了しましたら「送信」ボタンを押してください。
QRコードから教室にご申告いただく場合:
①QRコードを専用アプリを使って読み込む。
②「メール作成画面はこちら」をタップする。
③本文にお名前をフルネームで入力してください。
④入力が完了しましたら「送信」をタップしてください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
Facebookで最新情報を公開中!
パソコン教室 アテナ夙川校のfacebookページに「いいね!」してください。
教室の最新情報を随時更新しています。

日商PC検定が受験できます
日商検定でビジネススキルをアップしよう!
パソコン教室アテナ夙川校では
日商PC検定、キータッチ2000、ビジネスキーボードなど日商検定が受験できます。
各種講座もご用意しています。
就職転職を目指す方はもちろん、ご自身のビジネスパソコンスキルの確認やスキルアップにも
挑戦してみませんか?
試験日程やご不明な点はお電話にてお尋ねください。
0798-81-3566
お仕事をもっと効率的に!
パソコンスキルパワーアップ計画!
お仕事ではパソコン操作は必須ですよね?いつも知っている機能だけで操作していませんか?
WordやExcel、PowerPointにはまだまだご自分の知らない機能があります。
少し工夫をするだけでいつも時間がかかっていた業務があっという間に終了!
たとえばきちんとフォーマットを用意しておけば、あとはExcelが苦手な同僚や部下にもおまかせできます!
パソコン教室アテナ夙川校ではビジネス向けの講座も多数ご用意しています。